新連載6 クロダイこませ検証考 食い渋りイエローの効果を倍増できるか!?

2014年11月08日 18:30

前回と前々回は穴水町の同じポイントに入ったんですがさすが、秋。

たくさん沢山釣れてくれるのはめっちゃ幸せではあるのですがぁ・・・・(汗)

手のひらサイズが沸いてる状態でありましてコレがまた超難儀。

コマセのブレンドは全く同じチヌパワー徳用1におからだんご1、MP1にオキアミ3Kであります。

勿論前日練りこみの熟成仕上げですよん、鉄則です(笑)。

いかにおチビチンタ君の中からチョイましなクロダイちゃんを誘い出して釣るかが問題でして、最大の壁。

しばらく釣っておりましたら少しひらめきました。

最も表層にサヨリさんの大群、そのすぐ下にアジさん、小メジナさん、さらにその下に27オーバーのメジナさん。

そのまたチョイ下にやっとチンタ君がわんさ。

で結局その上から下までフグさんが大小交じり合って動いております他は、ウグイにタナゴ、コノシロ。

見えている、釣れてくるお魚さんだけでも相当な種類なのですがぁ(泣)。

で、ここ、ココが大事なんですが、

どうやらちょいマシクロダイさんはこの一番下、もしくはこの周辺に居るようでありまして、

こませの帯をちょっとだけ外すと食ってきますし、たまにですが餌トリどもがワッ!てバシャバシャ逃げるときにはどうも、

底から上に食みあがって来てるようで、そんなタイミングではそんなサイズが釣れてきました。

エサはボイル、自作のエビの漬物(?)、練りえさ、コーン、サナギと豊富でしたが底まで落ちてくれる確率としましては

サナギ、エビ、練りえさの順でした。つまり、殆どどれももたないって感じでして裏返しに言えばサナギだけが中途半端に残る感じであります。

エビはこの日どうやらグレちゃんにいたく気に入られてしまったようでしてクロダイに食ってもらえません。前回はメッチャ喰ったくせにぃ(笑)。

そうなると選択肢は順番的に練りえさって結果に収まる訳でありまして、さあどうすっかな(笑)。

で、いろんなことやってみました。そんな中で回数は試せなかったんですがその割りに良かったこと。

1 喰い渋りイエローの、えさ箱で感想しちゃってパサパサになちゃったのやらクズになったやつ。あれをこませにチョイと混ぜて使ってみたこと

 やっぱ同調するんでしょうかねぇ、サシエが群れの際にスッと入ったらまずまずのサイズが狙って喰ってきた気がしました。

2 ネリックスにMPの粉を足しながらカチンコチンに練り上げたものをサシエにしてみたんですが、硬くてエサトリ共があまり齧れないのか、下まで落ちる確率がかなり上がったみたいでした。

 よってまあまあサイズのチャンスが増えたんじゃないかと?

 

まだまだ試してみたいことはいっぱい。一つ一つ頑張ってやってみますね。またご報告しますのでお楽しみに!

何か、ヒントになってます?????(笑)