後天性黒鯛釣り症候群!なんと恐ろしい不治の病なんだろっ!

太平洋側に住んでた頃は開けても暮れてもグレ釣りオンリーで、それでも思ったようになかなか磯に行けない欲求不満をとりあえず解消してくれるのが黒鯛釣りだったんだけど、縁有って日本海側に暮らすようになったらデカいグレは身近に居ないし、割り切ったのか諦めたのかは定かじゃないけど、ふと気付くと何だか自然に黒鯛にシフトしてました(笑)。で、段々意地になって?深みにはまって?染まりきって?今ではもう完全に熱くなって、いささか病的にまでなっちまって(笑)。どんどんエスカレートしております。誰か助けて~~~っ!って、思いもしない叫び声をあげながら、今日も車を飛ばしてます。

こだわりの理念

釣れて当たり前の夕マズメから夜にかけての釣りはしません。日中に喰わせたい。まっ昼間の1枚はきっと、夕方の10枚20枚に匹敵するから価値が違う。それと27センチ以下は無条件リリース!数にも入れません。可哀想だしもっと手強い大きさになってから勝負したい親心(笑)。では何故27センチかと言えば、塩焼きにした時、今使っているお弁当箱にギリギリ入る大きさだから。塩焼き弁当が多い自分にとって30センチだと非常に困るからに他ならない。当然だけど、自分で食べる分しか持ち帰らず後は全て写真だけ撮らせてもらってお帰り頂く。外道も同じ。これは是非とも食べたい!ってお魚は必要な分だけお持ち帰りで、後は勿論リリース。針を飲み込んで死んでしまった黒鯛も、食べるなら持って帰るけど食べないなら海に返します、合掌して。つまんない事かも知れないけど、オイラはそこに一番拘ってます。

ブログ

連載回顧録63 気分良くなってまた釣っちゃったもんね~!(笑)

2015年08月11日 10:34
前回釣行したときは、海洋レジャー集団に占拠されてたオイラの十八番釣り場。 今回も望み薄かと思いながらも行ってみたら、あらら、今回はオイラが独占?   釣り始めたのはなんとまた正午すぎ、自殺行為とも言えるほどの酷暑の釣りとなりました。 始めて30分で30cmあるか無いかが1匹。 おるがね、まだ集団でおるはずだわ。   で、45cm。 で、多分さっきの45cmより元気なクロダイちゃん!連続だがや!ってケタケタ笑いながらやってると、オイ! 足元で針外れ!!!! あほ! で、暫くぜんぜん気配もなし。 ましてや小サバが大群で回遊してきやがってかなり難しい状態に。。。。。(´;ω;

連載回顧録62 どえりゃぁ久々の更新やん!(泣)

2015年08月01日 16:34
6月13日に金沢市の尾山神社前に「尾山食堂」をオープンしたのでありますがぁ、、、、 どえりゃァ忙し過ぎて釣りなんて全然行けまシェンでしたが。 それでも7月29日、正午から夕方5時までっちゅう一番厳しい時間帯、能登島に行く事が出来たんです!   いやぁ釣りは最高! 全然デカイのはさっぱりでしたけど(泣)、 30cmあるか無いかっちゅうサイズが何度もアタックしに来てくれて、 とても楽しかったっす(喜)。   しめて11枚。 今度はいつ行けるだろか? 楽しみにしつつ頑張らないとね!    

連載回顧録60 とうとうロクマル!連載数に祈りを込めて、出るか60!マジでか?!

2015年05月16日 19:02
60 60 60 60 60 ろ く ま る ロ ク マ ル ro  ku  ma  ru  RO  KU  MA ...

連載回顧録59 大きさ重視?それとも数なの?で、今日はね、すごく中間(笑)

2015年05月02日 19:43
今日また行ってきました。 で、数釣りになりました、はい、18枚ゲットです。 一番デカイの、何と!38cmであります(汗)、超微妙っすよね~。 一番チビ!これも何と!32cmなのですよぉ。。。。。 18枚。 オンリー中型。 う~~~~ん、素直に万歳\(^^@)/ とは喜べない。   本日、試行錯誤の釣りでした。仕掛けよりもエサでした。 オキアミ生、スーパーハード、半ボイル、ボイルの4種類。 練り餌黄色、赤、喰わせの3種類。 このローテーションで攻めましたんですがどうも納得出来なかったんですよね。 しっくりこないんです。   で考え、試し、改良し、お!コレじゃん! って納得でき

連載回顧録58 去年の自分が予言した今日の釣果(笑)。ズバリ的中ですぅ!

2015年04月29日 07:44
回顧録57で書きましたが、この釣り場の事なんて殆ど頭から抜けちゃってまして(笑)、 たまたま読み返してみた自身の釣行メモの中に「ここは乗っこみシーズンにしっかりと攻めるべき」とか書いてありまして、 地形とかの環境についても読み返すとどんどん、脳の記憶細胞がつながって来て、 「そうかぁ、そう言えば面白いポイントだったかも~!おし!行ってみよう!」って思ったんですよね。 今回は久々に弟子君と一緒に釣行であります。   午前4時半に金沢の自宅を出発。 ゴールデンウィークの走りなので混んでるかもって心配してたんですが、 全然そんな事は無く、ごく普通の平日でありました。 ポイントはどこもガラ

連載回顧録57 忘れない為に書いといたのにそれさへ忘れ、でも良かった!

2015年04月28日 21:16
記憶力。 そりゃもう、何ですよほら、この歳っすからねぇ、相当にヤバいって思えますです、はい。 人の名前も、地名も、番号も(笑)、アレだぁ、そのアレな!えーっと何だっけ?あれ?って位が日常茶飯事だし。   なので釣行するにしてもどこ行こうかな?って一応議題として脳内議会に提出はしてみるんですが(泣)、 前回釣れた所で! とか、最近実績出てるらしい所とかね、結局そーゆー安易な方を選択する訳ですよコレが。 で、強制採決されちゃってそこに行く! みたいな(爆)。 どっか無いん?ハラハラどきどきするような場所・・・・・・(汗)。   で思い出したように開いてみた自身の釣行メモ、去年の

連載回顧録56 初めての釣り場って結構ワクワク感満載だね!

2015年04月23日 08:31
22日、お天気にも恵まれて能登半島の穴水町へ行って来ました。 どこに入ろうかなぁ?って思いながらもこの日は金沢スタート自体が遅かったので、 午前10時くらいにやっと穴水町内に入った感じでありまして、 どこに釣り人が入っているかを確認しながら運転しておりました。   いやぁ(笑)、ははは、 横見の地磯も、根木の岩盤の先端も(笑)、もれなく釣り人の姿!いやいや、(*≧∀≦*) めっさ嬉しいっすよね、オイラがこうしてブログで取り上げたポイントで黒鯛釣ってる人を見るって! ほんのチョコットですが何らかのお役に立ててるのかなぁ、いや嬉しい限りでありまする。   そんなこんなでこの周辺

連載回顧録55 考えるって楽しい!ウキウキした27cmのチンタ君(*゚▽゚*)

2015年04月18日 20:38
まぁその、何て言うのかな、 だいたい何でこんな日に釣りに行ったのかな? 確かに20度近くまで気温は上昇、快晴で。 でも風、ほら!ここかなり大事じゃんね?昨日今日始めた釣りじゃないやんね???(笑)。   そう、すごかったぁ(汗)。 暴風じゃん、物をいろいろ風にさらわれ(泣)、立ってるのもヤバイ状況にもなりました。 何年振りだろう?魚も掛かってないのに、竿は胴から曲がって重いのなんのって・・・・・   なので今日は幾つの釣り場を回った?っていうより、 釣りが出来そうな場所を探すのに大半の時間を遣ったような、そんな感じでありました。   で、出会ったのが椿崎とかいう

連載回顧録54 今クロダイを釣るともれなく黒鯛がついてくる!的な後編(笑)

2015年04月14日 08:25
前回からの続きでございまする。 そうそう、場所代わりしてからというもの、水温高め、潮流れ良好、流れる方向も理想的でしたから 第2投で早くも1枚をGETしたところまでが前編でしたね。   水温がゆっくりと徐々に上がり始める時期ってなぁこうゆう事がよく有るんです。 それ程に離れたポイントじゃないのに水温が全然違ってたり、 同じワンドの中にでも水温差が顕著に現れたりするんですよねぇ、そこでお魚さんの活性にも大差が出るんです。 全体的に大きく潮が動くような場所でもこうした現象は起こるのに、 まして北陸の内浦では逆に普通に起こっていたりします。 以前、お魚さん達は0、07度までの水温差を感じて

連載回顧録53 私はこうして、18匹のクロダイをGETしました!なんちゃって(笑)。

2015年04月09日 07:53
北陸金沢も一気に温かくなりまして {春} だなぁ~ってウキウキしちゃう陽気に。 さくらも満開になり、歩いているだけでもジワッと汗ばむほどでありましたよ。 春 → 桜 → 花鯛 → 乗っ込み → 爆釣 てな方程式が頭に浮かびまして こりゃぁ行かないと!あきまへん!ダメ!やばい!   ところがぁ、、、釣行した4月7日、、、寒の戻りもここまでするかぁ!?って位に超寒くなりまして(泣)、 まさか鼻水垂らしながら、震えながらの釣りになろうとは。 しかもオタンコナスのオイラです、このところの陽気に騙されて、 準備してたのは春用のウェア(爆)。仕方ない、今日は止めておく? いやいや、止める訳なかろ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

<a href="https://www.blogmura.com/point/01163932.html" ><img src="https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01163932.gif" alt="PVアクセスランキング にほんブログ村" /></a>