2013年7月と8月を振り返る

2013年10月17日 21:00

あはははは(爆)!いきなり2ヶ月まとめちゃいますかぁ!(笑)

もう6月後半からは釣り場状況に差がそれ程無いのでまとめちゃいますとも。水温は上昇の一途を辿り、高いなりに安定してしまい、アジやらイワシやら小鯖やらがうじゃうじゃ(笑)。本当に笑うしかない始末。桁桁桁。。。。

なのでこの時期は夜に釣らないのなら早朝しか無い訳でありまして、明け方狙いで釣行しました。ウキがやっと見える?って時間に到着して、コマセを準備して、ウキがハッキリ見えるようになった頃に第1投する、そんな釣行が主体になりました。でもここが、この時間帯が大きな境目でして、餌盗りが活発になるほんのチョッと前なので、殆どの場合3投目までで本日初黒鯛をゲット出来ました。大きさはそうだな、中型の42~35cmってとこですかね、大抵の場合が近回遊型の群れだと思います。なので餌盗りの活性が秒刻みで上がって行くのに反比例して、黒鯛に餌が届きにくくなっちゃって、時間の経過とともに黒鯛の釣果は遠のいて行きました。それでも10時頃まではポツポツでも釣れて来ましたので、1回あたりの釣果数は平均13.5匹と大きく数を稼げました(*゚▽゚*)

前にも書いてますが、27cm以上での話ですよ。仮にそれ以下も数に入れるとしたら恐らく倍は釣ってるんじゃないかな(笑)。しかもこれだけの数をとりあえずでも釣り上げるんですから、明らかにそれらは回遊型の群れに他なりません。どれだけ釣っても大きいのが出ない。。。。。大きいのは涼しいとこに移動しちゃってるんでしょうね。涼しいとこで餌に困らないとこ。それか、昼間は木陰でユックリして、夕方からディナーにお出かけ。どうせ昼間は熱射病チックな感じで食欲無いでしょうし。特に今年は暑かったので余計にそんな状況だったのかも知れません。

「所謂ところの、、、」シリーズでも書きましたが、そんなに暑苦しい気象状況下で大きいのが食欲なくしてる様な時に、何でそいつらはそんなにガッツリ餌を喰ってるんだ?って疑問、出ません?

出ませんかぁ、、、、、(ToT) 群れが大きいほど餌が十分に行き渡らないのでとにかく回遊しまくって、暑くても遠くても、餌探さないと死んじゃうからなんですよ。そして、餌場に辿り着く(コマセもその餌場に含まれる)と、やっぱ競って餌を追ってしまう(´;ω;`) 何だか物悲しさまでもが漂いますなぁ。

てな訳で、この時期は我慢、我慢です。さすがに10時を回るともうそこは餌盗り天国!餌盗り釣り放題、竿曲がりたい放題の大盤振る舞い大サービスのポイント10倍セール!お手上げです。

そうなればオイラはもう頭切り替えてグレ狙いに路線変更しちゃいます(笑)。しかも黒鯛用コマセでね。これがまた難しい(笑)。トップウォーター近くでバシャバシャしてるグレを、重いコマセで攻略する!しかも良型だけの選び釣り。オモロ~~~!

話がそれましたが、この時期はそれしか仕方ないでしょうね。皆さんは日没寸前から夜9時頃まで集中して攻めてみて下さいな。この時期の最大のゴールデンタイム!絶対に爆釣間違いないでしょうね!             いいなぁ(*゚▽゚*)